海外セレブ、女優、モデルが大注目している“炭酸美容”、世間でもテレビや雑誌で特集されて話題になっています。
これまで色々な商品を試してきました。肌の悩みをずっと抱えていた私にも、ある変化が・・・その辺の事実も後ほど!
梨花さん愛用の炭酸ジェルパック
炭酸美容で何が変わる?それは、女性が抱えるお肌の悩み第1位の問題…
世の女性を悩ませるお肌の問題で、20~50代女性888名を対象にアンケートを実施。その際、毛穴の状態が気になる点があると回答した女性をなんと93%。
しかも毛穴問題は、なんと自分以上に周囲の人はもっと気になっている!?
これは毛穴専門ブランド「ウビクエ」が20~40代の男女864名に対して行った毛穴に対する意識調査。男性に「女性のどのパーツの毛穴が気になりますか? 」と質問すると、77.9%の人が「鼻」と回答(次いで「頬」46.3%、「額」15.4%)。毛穴が汚れている(または目立っている)女性に対しては「不潔そう」(38.2%)、「だらしがなさそう」(29.4%)、「肌がかたそう」(29.4%)、「おばさんぽい」(22.1%)が上位に並んでいます。 もう1日も早く改善したい問題になりますね!
毛穴の悩み3大 汚れ詰まり・たるみ・ニキビ
メディカルプラスクリニック新宿 院長 林和弘先生によれば、毛穴問題には種類が3つ。 ■汚れ詰まり毛穴 毛穴の黒ずみが目立つ、ザラザラしている状態。洗顔のしすぎや保湿が不十分、肌が乾燥し過剰に皮脂を分泌してしまう、あるいはメイク落としや洗顔が足りず肌に汚れが留まっていることが主な原因。 ■たるみ毛穴 毛穴が縦長の楕円形状に拡がって見えるのが特徴です。加齢と共に起こる肌の土台であるコラーゲンやエラスチンの減少や、日頃の保湿が不十分であること、表情筋の凝りや代謝力の低下などが原因です。 ■ニキビ毛穴 毛穴にニキビがいくつもできてしまっている状態。古い皮脂や角質、よごれが酸化することで肌の㏗バランスが崩れニキビの原因菌が増殖してしまうこと原因。また、過剰な洗顔などの間違ったケアが悪化させてしまうこともあります。
炭酸美容とは、「炭酸洗顔」!血液が酸素を取り込もうとするチカラを活用する機能的洗顔です。
セレブも必ず行なう炭酸美容とは、主に「炭酸洗顔」。これにより、過剰な洗顔をしないこととしっかりした保湿をすること、新陳代謝をしっかり促進ということを実現してくれるすごい洗顔方式なんです。 そもそも炭酸とは、水中に二酸化炭素(炭酸ガス)が溶け込んだもののこと。水に溶けた炭酸は分子構造が小さく、肌に浸透しやすいのが特徴です。炭酸が皮膚に浸透し毛細血管まで届くと、血管中の二酸化炭素濃度が上昇します。すると体は酸素不足になったと判断し、血液から酸素を取り込もうとします。
この時、毛細血管が広がることにより血流が増えます。こうして肌の血行がよくなることで、肌細胞に酸素や栄養が十分に行き渡るようになり、新陳代謝が活発になります。お肌の内側からケアを行って問題を根本から改造すると、お肌も着実に変化していくようです。
炭酸洗顔は、摩擦を抑えた洗顔が出来るため、摩擦による肌の老化も防げる!
汚れやメイク残りがあると毛穴トラブルが起こる。と言っても、ごしごし洗っては逆効果、ものすごく肌の老化が早まります。その点、炭酸洗顔は炭酸自体が毛穴の汚れを浮かしてくれるので、肌を良くこする必要が無く、負担をかけずにメイクを落とせるんです。
http://news-taiken.jp/media/tansanc160411ob
0コメント